日記とか

夏恒例となりましたBBQ!!今年は綾南公園です!


練習後、お腹をすかせた団員の為に、保護者(爺)からの差し入れアイスドーン!焼きそばドーン!フランクフルトドーン!焼き鳥ドーン!


からの~


肉!!肉!!肉!!


とは言っても肉にたどり着く前に団員みんなザリガニ釣りに行っちゃってほとんど食べずでしたが・・・。


監督、保護者父、コーチが焼いてくれたお肉、有名どこのA5のお肉より超絶おいしかったです(媚)

スイカはちびっこ達にも大人気!


最後は監督とじゃんけんで残った食材を掛けた大勝負!買った人は大容量のお肉を持ち帰れます笑


終わりに近づくにつれ雨に降られたものの、それでもみんな笑顔が絶えず楽しい一日となりました。


最後に、準備や車出し、炭おこしなど、お手伝いをしてくれた保護者の皆様、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました!

昨日はたくさんの体験の子に参加して頂いて、活気のあるイベントとなりました!

体験の子は、バスケットボールの楽しさが少しでもわかってもらえたらチームとしては幸いです。

いつでも受け入れ体制は整っています。

今回の体験で続けていきたいと思った子供達にはチームに入ってバスケットボールを通して、仲間の大切さや頑張ることで目標を達成する重要さを学んでもらえたらとてもうれしい限りです。


 一緒に強いバスケットボールチームを作り上げていきましょう!!


今日は校庭練習でした。体育館やスポーツセンターが取れなかった時などは校庭の練習になります。


ディフェンスフットワークやパス練を終え、まさかの鉄棒タイムに笑

鉄棒、小学生の頃・・・

当時は鉄棒の上から見た地面が果てしなく遠く感じたけれど、実際の高さはこんなものかと。落ちて肘をざっくり擦りむいた事を思い返しながら、私も大人になったもんだと郷愁に溺れていたのです。


他にもジャングルジムや雲梯にも濃厚な思い出が盛り沢山でその凄まじいノスタルジアぷりに思わず涙・・・ではなく、鼻水が。きっとスギ花粉でしょう。


ちなみに、うちの監督、ここだけの話しですが鉄棒上手です。


練習後の靴の臭いを嗅ぐ&嗅がせる。

やたらと臭いを嗅ぐブームのせいか、最近じゃ忘れ物があると、団員が嗅いで誰のかを当ててくれます。


それがまた当たるんだ。匂い恐るべし。


バスケの技術が追い付けない位の、嗅覚スキルです。


バスケやれ!バスケ!

こら!

バスケ!


たっくさんのOBOGの中学生やお引越しした元団員が遊びに来てくれました。

賑やかでみんな楽しそう~


最後の持久走も参加してくれて団員と競争したり楽しい一日でした。


また遊びにきてくださ~い!



今日はお別れ会&卒団式でした。

在団生からお別れの言葉&お歌のプレゼント。

司会進行は五年女子が行ってくれました。

私は誰でしょうかゲームでの可愛らしい「Let's think」に菅田将暉好きの私は大興奮でしたよ。

おや・・・?スカウターをつけてる人も混じってますねぇ。

卒団記念ムービーあり、カラシ入りシュークリームを食べたのは誰だゲームあり

愛がいっぱい母への手紙、受け取る方も全力で全身で受け止め

監督への手紙で

逃げる団員を無理やり捕まえ抱きしめる監督笑

そして次の世代へバトンタッチ。


ミニバス時代に培ったものはこれから糧になると思います。

二人には、ここで過ごした数年間の良き思い出を大切に有意義な人生を歩んでほしいと思います。

卒団本当におめでとう。

今日は5市対抗戦で6年生は愛川まで行っています。みんな頑張ってるかなー?

5年生以下はスポセンでの練習。

6年生がいないだけで随分広く感じた小体育室でした。

新チラシ出来ましたー!これから春休みに向けて貼りこみしていきたいと思います。

団員が増えますよーに☆


そういえば私、この前息子のバッシュをウタマロ石鹸でゴッシゴシ洗うという暴挙に出ました。

本当はダメなのはわかってます。でも耐えられなかった。白いはずのバッシュが鼠色に・・・そして強烈な二ホヒ・・・

息子が小さな赤ちゃんの頃は、耳の後ろの匂いを嗅いだりしてたものだけど、今や息子の放つ匂いや物音一つ、腹立ちますもんね☆

でもウタマロ石鹸でピッカリ!息子にも優しいニコニコのお母さんでいられます(もちろん嘘です)

人工知能だとかキャッシュレスだとか、だいぶ便利な世の中になってきているのだから、バッシュも心置きなく洗える時代が早くくればいいですね。

新しいチームスウェットが到着!

チームカラーの青で印字されています。

汚されたくないので、しばらくはお弁当にはミートボールを入れるのはやめておきます笑


 北相中地区の交流戦(特に対深見戦)はビデオを見直すことで得られるものが多くあります。

 まず、自分たちがシュートを打ったならばしっかりリバウンドに行くか自陣にすぐ戻ることをしないといけないと思いました。味方がシュートを打ったあとみんながそのボールの軌跡を見ているだけのことが多かったと思います。

 次に、攻撃時みんなでゴール下に固まっていることが多いようですのでセフティーとして外にだれかいるようにするのもよいかと思います。例えば、攻撃時ゴール下で味方がボールを持っているときに敵に囲まれて困っている場合には、味方もみんな固まってその周辺にいても対処が難しいと思います。その時は誰かが外側(3ポイントラインぐらい)で声出してもらうようにするとよいでしょう。

 あと、スローインの時バウンドパスも使い分ければカットされにくいのではと思う次第です。(もらう側も立ってるだけでは取られますけど)

 ほかにもいろいろありますが、そこは今後の試合で書いてみたいと思います。